2009年9月9日水曜日

全学体験ゼミ「森林の保健休養機能」



本日の山中湖:最低15℃、最高27℃。曇りのち晴れ


昨日より教養の講義・全学体験ゼミ「森林の保健休養機能」が3泊4日の日程で行われています。


f:id:fujien:20090907152848j:image


これは、森林の景観を形作る樹木の構造を観察しているところです。


f:id:fujien:20090907165851j:image


湖畔にたたずむ学生たち。


でも、ただたたずんでいるわけではありません。


じっと耳を澄ませてサウンドスケープ(音環境)の記録をとっています。


f:id:fujien:20090908095413j:image


森林景観のSD評価実験の様子です。


様々な指標で景観を評価をしながら林内各所をめぐりました。


f:id:fujien:20090908100149j:image


トリカブトの花が咲いていました。


すでに枯れてしまったものも多く、今年の花つきは悪いようです。





2009年9月4日金曜日

山中明神例大祭安産まつり



本日の山中湖:最低14℃、最高23℃。曇り。

今日から3日間、富士演事務所のある山中区のお祭り「山中明神例大祭安産祭り」が始まりました。

山中明神こと山中諏訪神社は安産にご利益があるといわれています。

f:id:fujien:20090904214736j:image

地区のはずれにある諏訪神社から地区中心部にある御旅所(おたびしょ)に、氏子たちが担ぐ神輿で神様が移動します。

f:id:fujien:20090904214750j:image

それを阻止しようと青年団の神輿が邪魔をします。

青年団側の神輿は「ヨイヨイ!ヨイヨイ!ヨイヨイ!」の掛声で小躍りします。

氏子側の神輿は「ヨイサ!ヨイサ!ヨイサ!」という掛声でにじり進んでいきます。

こうして実にじっくりと時間をかけて神様は御旅所に向かいます。

それにしてもユニークなお祭りです。

富士演が立地する地区の歴史の深さを感じる一日でした。